Cellamics-Izutsu Junji Exhibition 2012-

(クリックすると大きな画像になります)

 

井筒惇治さん(クラフト・美術学科陶芸コース研究生)の初個展が開催されます。

お近くにお立ち寄りの際はご覧下さい。

 

会場:GALLERY  CHECKROSE

〒650-0021 神戸市中央区三宮町2-5-13 神戸三宮本通店 2Fギャラリー

会期:2012年2月17日(金)〜2月22日(水) 11:00〜19:00(最終日16:00まで)

 

先端芸術学部所属の研究生、井筒惇治による初の個展。

主に器を中心に、今までに制作してきた陶芸作品を展示しています。

 

 

▲ Page Top

Miyumato works

(クリックすると大きな画像になります)

 

平田未宙さん(クラフト・美術学科陶芸コース研究生)の初個展が開催されます。

お近くにお立ち寄りの際はご覧下さい。

 

会場:GALLERY  CHECKROSE

〒650-0021 神戸市中央区三宮町2-5-13 神戸三宮本通店 2Fギャラリー

会期:2012年2月10日(金)〜2月15日(水) 11:00〜19:00(最終日17:00まで)

平田 未宙 陶展

陶器でマトリョーシカをつくるところから始まり、

私が日々かわいいと思うものを数々の陶芸作品で表現しています。

是非ご覧下さい。

▲ Page Top

野焼き体験!

2年生の授業の一つに野焼きをする授業があります。

実際に土器や埴輪を作るやり方と同じ方法で学生が作品を作り、野焼きをする授業です。

学校のグラウンドの横に穴を掘り、作品を敷き詰め、その上に新聞紙や木片をのせ火をつけます。

全体に火が回るまでみんなで協力して火をおこします。

 

火に勢いがつくと、こんなにも燃え上がります。

 

作品と一緒に芋をいれて、焼き芋もしちゃいます。

とってもほくほくに焼き上がりました。

4時間程で火を消し、トタンをかぶせておしまいです。

作品は一週間後に掘り出します。それまで、どんなふうに焼けているかが分かりません。

▲ Page Top

第45回女流陶芸公募展

 

クラフト・美術学科 陶芸コース 実習助手の小森谷薫さんの「ゆらぎ-共生-」が第45回女流陶芸公募展で女流陶芸大賞を受賞しました。

女流陶芸は、日本の女性陶芸家集団で、会員作品に加えて、日本各地の若い女性作家達の登竜門として開催されています。

来春には四国 愛媛で第45回記念展も開催されます。

 

会場:京都市美術館

〒606-8344  京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124

Tel.075-771-4107   Fax.075-761-0444

会期:2011年11月9日(水)~11月13日(日)まで会期中、休館日はありません)

9:00〜17:00

ホームページ http://www.h5.dion.ne.jp/~w-tougei/index.html

▲ Page Top

no title 展

クラフト美術学科3回生がグループ展に参加します。

是非お近くにお立ち寄りの際はご覧下さい。

「無名の作家による無名の作品たち」

三原麻由 小林那菜子 土井聡子 瀧本龍美 山添恵茉 芳田早織 山中舜之

西脇久実 吉村奈々 川畑夕梨 砂川直也 若井大地 辰巳知美 野島由美

出雲美里 小林はるか 岡佑南 安井千佳子

 

wood cafe 人と木

会期:2011年11月15日〜27日 8:00〜16:00

〒675-0062 兵庫県加古川市加古川町美乃利459

TEL:079-427-3654

 

▲ Page Top

土のイキモノ展

陶芸コース4年生が2人展を行います。

陶器で創られたイキモノ達がギャラリー内にひしめく「作品展」。

神戸芸術大学造形表現学科で陶芸を学ぶ4回生による二人展です。

是非お近くにお立ち寄りの際はご覧ください。

 

2011年11月08日(火)〜11月13日(日)11:00-17:00

ギャラリーパサージュ

〒650-0012 神戸市中央区北長狭通2丁目12号PMPTビル2F奥

お問い合わせ(連絡先) f.ceramicart@gmail.com

 

▲ Page Top

有馬温泉で作品展示・販売・実演

 

場所は有馬温泉「金泉の湯」前

 

有馬温泉ゆけむり大学にクラフト3年生が参加。

陶芸コースの井掛紗百合さん、山中舜之くんとガラスコースの関里穂さん、瀧本ハルナさん、芳田早織さんの計5名が9月9、10日の2日間、有馬温泉街の路上で作品展示、販売、実演をしました。

有馬温泉ゆけむり大学とは、(社)有馬温泉観光協会と大阪音楽大学×近畿大学×神戸芸術工科大学×武庫川女子大学の4大学が「つながり」をテーマに、若者の力で有馬温泉を活性化させようと2010年にはじまった企画です。

http://www.arima-onsen.com/yukemuri/

大阪音楽大学による壮大な演奏、 
近畿大学によるプロデュース、 
神戸芸術工科大学による作品展示、 
武庫川女子大学による楽しむsports & musical、 
各大学が専門分野で楽しみの場を提供!!

 

開店前の様子   閉店時にはほぼ完売の状態に

お客様へ作品の説明をする瀧本さん

ステンドグラスの実演(芳田さん)

 

▲ Page Top

学生グループ展のお知らせ

クラフト・美術学科2回生 中川 隼くん 南 沙耶さんがグループ展に出品しています。

興味をお持ちの方は、是非足をお運び下さい。

 

「わ」展

一文字から広がる無限の可能性。

それぞれ領域の異なる8人が自分なりの『わ』を表現しました。

写真、陶芸、ガラス、彫刻、イラスト、絵画 他

会期 2011年9月2日(金)〜7日(水)11:00〜19:00

場所 〒651ー0088 神戸市中央区小野柄通7丁目1−5 マキビル3階 ギャラリー葉月

tel  078-221-0303  fax  078-251-4714

▲ Page Top

楽焼き

前回釉薬作りのトピックスで楽焼き用の釉薬を作りました。

今回はその釉薬を使用し、楽焼き本番です。

素焼きした作品に釉薬を塗ります。

釉薬が溶けるまで窯の温度を上げ、火ばさみで作品を出し、

燃えやすい物質を敷き詰めた「還元室」の中に埋め蓋をします。

高温の作品がおがくずの中に入れると炎が上がり沢山煙が出ます。

作品が冷めたら、おがくずの中から出し水洗いすれば完成です。

古色の様な発色や鮮やかな色、ヒビの間にすすが入った所などはこの焼き方ならではです。

▲ Page Top

留学生グループ展参加

2011年7月7(木)8(金)日にホテルオークラ神戸  平安の間で行われた

「第23回国際美術工芸協会」に本学の留学生が多数参加しました。

クラフト美術学科では、陶芸コース3年生の金(キム)エソムさんと、2年生の丁(ジョン)ゼヨンさんが作品を展示しました。

本学では、韓国、台湾、タイなどのアジア諸国や、他の国々から留学生が学びに来ていて、他の学生のよい刺激となっています。

 

▲ Page Top