【美術教育コース】谷口先生のメキシコ報告(その3)小学校でワークショップ を実施しました!

メキシコに滞在中の谷口先生より再びお便りが届きました!

今回は小学校で実施したワークショップについての内容です。

 


9月24日、地元のファン・エスクッティア小学校の5、6年生を対象に、「エコロジー」や「コミュニティ」をテーマとするアートワークショップを行いました。元気な子供達とフレンドリーな先生方のお蔭で、楽しく充実した活動となりました。

最初に「日本について知っていますか?」と題して日本について紹介するレクチャーを行いました。自動車やアニメ、カップラーメン等、メキシコの日常の中にたくさんの「日本」が存在することをお話して、日本に親しむきっかけづくりを目指しました。

レクチャー「日本のことを知っていますか?」

 レクチャー「日本のことを知っていますか?」


次に、アートワークショップ「校庭の木を想像し、創造する」を実施しました。この学校には校庭に大きな屋根があり、雨天でも体育ができるようになっています。屋根が作られるまでは、校庭の端にレモンの木が茂っていたそうです。その話を聞いて、この企画をまとめました。一人一人が個性的な「想像の葉」を描き、それを集めて「大きな木」を作ります。

想像の葉を描く想像の葉を描く

「木」の幹の制作「木」の幹の制作

 

そして共同制作を通して、エコロジーやコミュニティについて考えます。数時間で、色鮮やかな葉が茂る生命力あふれる大樹が完成しました。(美術教育コース担当:谷口文保)

アートワークショップ「校庭の木を想像し、創造する」アートワークショップ「校庭の木を想像し、創造する」

ファン・エスクッティア小学校の皆さん、ありがとう!
ファン・エスクッティア小学校の皆さん、ありがとう!
 
 
制作する谷口先生の真剣な表情、思わず引き込まれますね!皆さんの笑顔も素敵です!
 
ベラクルス州立大学造形美術研究所での研修成果は、10月1日に行われる同研究所のギャラリーで、研究発表会として公表されます。
個性豊かな創造の葉を繋ぐ大きな幹のように、研修成果が結ばれることと思います!
 
発表会の詳細は、追って紹介していきたいと思います!

▲ Page Top

アートフェア出品のお知らせ

神戸アートマルシェ2015に卒業生の石野平四郎くんがレントゲンヴェルケより作品を展示します。

また、ギャラリーアクセスからは杉本ひとみ実習助手が出展しています。

ホテルの1フロアーを貸し切って行われるアートフェア。

36のギャラリーが一同に並びます。見応えありです!!ぜひお越し下さい。

 

野平四郎>>> http://www.art-marche.jp/2015/artist/heishiro-ishino.php

杉本ひとみ>>> http://www.art-marche.jp/2015/artist/hitomi-sugimoto.php

 

 

神戸アートマルシェ2015 神戸アートマルシェ2015*

 

 

 

 

[神戸アートマルシェ2015]

 

*会期 2015年9月25日(金)– 27日(日)11:00 – 19:00images

*費用 1,000円(3日間通し券)

※ デポジットとして会場内で作品を購入された場合、その購入代金から1,000円を差し引きます

(適用されるお買い物額は5,000円から)

*会場 神戸メリケンパークオリエンタルホテル12階

       〒650–0042
        神戸市中央区波止場町5–6

*Tel  神戸アートマルシェ事務局078–451–1154

*URL http://www.art-marche.jp/2015/about

 

▲ Page Top

おもちゃ展のお知らせ

アート・クラフト学科の杉本ひとみ実習助手がグループ展に参加します。

掌サイズのかわいい作品たちをどうぞお楽しみ下さい。

 

おもちゃ

 

 

 

 

[作家の戯び心-掌サイズのおもちゃ展]

 

 

*会期 2015年9月15日(火)~9月27日(日)

         12:00~19:00 ※日曜日は18:00まで/月曜日休廊

*費用 無料

*会場 ギャラリーマロニエ

        〒604-8027
        京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332

*Tel  075-221-0117

*URL http://www.gallery-maronie.com

 

 

 

 

▲ Page Top

ガラス・陶磁器コース 新授業のご紹介

長い夏休みが終わりいよいよ後期授業が始まりました。

今年度後期よりガラス・陶磁器コースに新しい授業が加わりましたのでご紹介します!!

 

*ガラス・陶磁器演習Ⅱ*

テーマ:動物のオブジェづくり

石膏型を使いガラスと陶器、別の素材で同じ形をつくります。

異なった素材を同時に学ぶことで、それぞれの素材の性質や特徴をより明確に感じることのできる授業です。

 

DSC_1274

初日の今回はモチーフ選びのため王子動物園へ、、、。

シルバーウィークの只中、ちびっこたちに負けずスケッチに集中している学生たち。

DSC_1264

どんな作品が展開していくのか、今後が楽しみです☆

 

▲ Page Top

【美術教育コース】谷口先生のメキシコ報告(その2)

 メキシコ滞在中の谷口先生からお便りが届きました!

 

8月25日にベラクルス州から首都メキシコシティに移動しました。メキシコシティでは、アートと社会をつなぐ活動をしているソーシャルランドスケープ基金の調査や大学でのレクチャー、美術館や街なかの壁画調査などを行いました。

8月26日、ソーシャルランドスケープ基金のラジオ番組の見学に行きました。そして急きょ、出演することになりました。緊張しつつも、メキシコでのプロジェクトや調査についてお話しました。

ラジオ出演 スタッフの皆さん ラジオ出演 はぎのみほさんが司会

ラジオ出演 スタッフの皆さん      ラジオ出演 はぎのみほさんが司会

 

9月1日以降、イベロアメリカーナ大学にてレクチャーを3回行いました。同大学教授の玉川絵理先生に大変お世話になりました。玉川先生は神戸芸術工科大学の卒業生です。

イベロアメリカーナ大学ファッションデザイン学科でのレクチャー

    イベロアメリカーナ大学ファッションデザイン学科でのレクチャー

 

9月7日の大学院レクチャーには、国際交流基金メキシコ日本文化センターの洲崎勝所長や文化庁文化交流使としてメキシコ滞在中の写真家畠山直哉先生などの方々が応援に来てくださいました。メキシコのアーティストやデザイナー、研究者とのディスカッションはとても刺激的で、有意義なひと時となりました。

イベロアメリカーナ大学大学院でのレクチャー

        イベロアメリカーナ大学大学院でのレクチャー

 

 

そして、9月14日に再びベラクルス州ハラパに戻ってきました。来週は地元のファン・エスクッティア小学校で5、6年生を対象に、「エコロジー」や「コミュニティ」をテーマとするアートワークショップを行います。(美術教育コース担当:谷口文保)

ファン・エスクッティア小学校

            ファン・エスクッティア小学校

5,6年生担当の先生方と打ち合わせ

           5,6年生担当の先生方と打ち合わせ

 

ご活躍何よりです!

谷口先生の服装からは、メキシコの標高の高さが窺えますね。体調に気をつけて、益々ご活躍ください!

 

 

▲ Page Top

神戸ビエンナーレに参加! アート・クラフト学科ドローイング履修生

アート・クラフト学科1年ドローイング履修生の作品を神戸ビエンナーレに出品します!

総勢40数名で描いた全長約8メートルの絵画作品を是非、ご高覧下さい。

集合写真

神戸ビエンナーレ 2015 「大学作品展」


p39136p39137

期間: 2015年9 月 19 日(土)~10 月 10 日(土)

場所:メリケンパーク会場

   大学作品展の詳細

   神戸ビエンナーレ公式HP http://www.kobe-biennale.jp/

 

▲ Page Top

3年生 学外演習 −直島・倉敷 アート三昧2日間の旅−

9月10日−11日にかけて、一泊二日で直島、倉敷への学外見学活動を行ってきました!

アート・クラフト学科では、三年時に大学の近隣では見ることのできない展覧会や美術館を短期間で集中的に見学し、美術作品やクラフト作品に関する理解を深めます。

 

1日目はフェリーで直島に渡り、地中海美術館やベネッセハウス等をグループで見学しました。

P1050910

直島にて、集合写真

image-5

地中海美術館のカフェで一休み

 

2日目は倉敷に渡り、大原美術館、倉敷市立美術館、倉敷民芸館、倉敷考古館などを自由見学!

P1050912
大原美術館の前で記念撮影

 

3年生の皆さん、いきいきしてますね!

今後の創作活動にどのような刺激となったでしょうか。

今週末からは後期の授業がスタートします。各自の制作が楽しみです!

▲ Page Top

佐藤実習助手ワークショップ「龍雲寺で鳥獣戯画を描こう」のお知らせ

アート・クラフト学科  佐藤学実習助手が参加しているアーティスト・イン・レジデンスin Misumiの一環として、模写の体験講座を行います。

会場は約600年の歴史のある島根県浜田市三隅町の奥地、龍雲寺。
座禅や法話、精進料理(昼食)を交えながら、参加者が鳥獣戯画の一場面を模写します。最後には模写した一場面同士を繋げて11mの鳥獣人物戯画甲巻を描き、一体感や達成感を共有します。

和紙と墨のみを使って字ではなく絵を描く体験を通し、和紙を活かす墨線の表現や絵巻物特有の絵画空間について学びます。

龍雲寺で鳥獣戯画を描こう_改



■講師(『アーティスト・イン・レジデンス in Misumi』第2期参加者)
佐藤学
米谷英里

■日時
2015年9月12日 8時45分〜13時30分(予定

■会場
龍雲寺 http://ryuun-ji.jp/

■参加費
3500円(予定)

■主催/お問い合わせ

 芸術と文化のまちづくり事業実行委員会 0855−32−0098

 〒699−3225島根県浜田市三隅町古市場589

 HP http://www.artaoiiwami.com/

    facebook https://www.facebook.com/pages/碧い石見の芸術祭/280337595354966?fref=nf

▲ Page Top

絵画コース 増成実くんのオープンスタジオ

絵画コース4年生の増成実くんがKOBE STUDIO Y3にてオープンスタジオ&公開プレゼンテーションを行います。

KOBE STUDIO Y3には他にも木彫、インスタレーション、パンでオブジェを作るなどなど、多彩なジャンルのアーティストたちが所属しており、彼らの制作風景を覗くことができます。

みなさまぜひお越し下さい。

KOBE STUDIO Y3 1

KOBE STUDIO Y3 2KOBE STUDIO Y3 3

[オープンスタジオの日&公開プレゼンテーション ]

*会期 2015年8月30日(日)

         10:00~19:30

*費用 無料

*会場 KOBE STUDIO Y3

         〒650-0003神戸市中央区山本通3-19-8

         神戸市立海外移住と文化の交流センター内

*Tel  078-222-1003

*URL http://www.cap-kobe.com/kobe_studio_y3/?p=406

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ちなみに….

以前ご紹介しましたワークショップ(増成実くんが講師として開催)は大盛況でした。真っ白なT-シャツに水鉄砲を使ってペイント。普段なら汚してはいけない!と怒られるところですが、この日は思う存分に絵具をかけ合いっこできてみんな楽しそう。

ワークショップ「ナニイロにしようかな?」
ワークショップ「ナニイロにしようかな?」にて。

▲ Page Top

ガラスコース10周年の記念展示を開催!!

この度ガラスコースは創立10周年を迎えました。これを記念し作品展を開催いたします。

教員、在学生に加えて、これまでのガラスコースにゆかりのあるガラス作家の皆さんによる展示です。

ぜひご高覧ください。

 


connection1

connection2



 

[ connection ]

〜ガラスコース10周年記念展示〜

 



*会期 2015年9月1日(火)~9月6日(日)

         11:00~18:00 ※最終日は17:00まで

*費用 無料

*会場 ギャラリー北野坂

         〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通1丁目7-17

         WALL AVENUE 2.3.4F

*Tel  078-222-5517

*URL http://gallery-kitanozaka.com/saishin/saishin.html

 

▲ Page Top